こんにちは。
神社昌弘です。
4月に入っても、まだ不安な日が続いていますね。
このブログでは、あえて“日常のこと”を書いて、みんなが普段どおりの生活を送れるようにしてきましたが、そうも言ってられない状況になってきました。
いまここで、自分にできることは何かを考えて行動していますが、医療の専門家ではないため、間違った情報を流すわけにもいきません。
「どうしたら良い情報を共有できるかなぁ」
と思っていたところ、非常にわかりすい負のスパイラルを断ち切るための方法がありましたので、今日は、こちらをシェアさせてください。
以下は、日本赤十字社が発行されているものです。
是非、ご一読ください。
「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」
〜負のスパイラルを断ち切るために〜
発行年月:2020 年3月 26 日 初版
発行:日本赤十字社新型コロナウイルス感染症対策本部
コロナウイルスには、3つ感染症という顔があります。
「病気」「不安」「差別」
病気が不安を呼び、不安が差別を生み、差別が更なる病気の拡散につながるようです。
この冊子を読んで、みんなが一つになって負のスパイラルを断ち切りましょう!
17歳で父を亡くし、20歳で指定難病・クローン病を発症。
入退院と8度の手術、4年間にわたる絶食生活を経験しました。
“なぜ自分だけがこんなに苦しいのか”
孤独と絶望の中で、それでも諦めずに心の在り方を模索し続けた日々。
その過程で出会ったのが、言葉の力と人の温もりでした。
病を乗り越え、27歳で単身渡英。
英国の名門「Arthur Findlay College」にてサイキックサイエンスを学び、
日本に帰国後は、キャリアカウンセラーとして大学や官公庁で多くの若者や社会人と向き合いました。
現在は、心の専門家として独立し、20年以上にわたり30,000件以上のカウンセリング実績を重ねています。
また、全国での講演や執筆活動、YouTube番組『やすらぎ処方箋チャンネル』の配信など、
“癒し”と“気づき”を伝える活動を幅広く展開中です。
こんな方に寄り添っています
“話すだけで、こんなに楽になるんですね”
そう言って笑顔になってくださる瞬間のために、私はここにいます。
https://kanja.info/contents_507.html
著書・実績
神社昌弘「心の教育」研究所
30,000人の声に耳を傾けてきた、心の整え役。
あなたの“言葉にならない気持ち”を、そっと見える形に。
京都駅前・東京池袋駅前
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |