こんにちは。
実は、
そんなことを言うのは失礼な話で、
上から目線のなにものでもないですよね?
みんな、
すでに色々わかっているし、
できればそうしたいけれど、
一人ではどうしようもないから悩み、
自分も相手も大切にしたいから苦しいんですよね?
だから僕は、
「あなたは、いま、どう感じているの?」
「あなたは、いま、どの想いを大切にしたいの?」
「本当のところは、どうしたいの?」
そっと尋ねて、心に寄り添うことを大切にしています。
人は最終的に、
もし、あなたがいま、
自分の想いや感情を抱きしめて「自分を救いたい」と切に願うなら…
実は先月から、希望者のみ限定で、Zoomでカウンセラー養成講座(初級)を個人指導(90分×4回)をしています。
ご自身のペースで、自分を愛しながら、自分で自分を救う手法をお伝えしていますので、興味のある方は、直接ご連絡くださいね。
こんにちは。
かんじゃまさひろです。
新型コロナウイルスの影響で、外出自粛になって以降、これまで出会わなかった医師や看護師、専門家の皆様と御縁をいただくようになりました。
- スマホで他人の情報を見る暇があるなら、自分と本心と向き合おうね
- 自分らしさを失ってまで、他人の期待に応えなくていいんだよ
- 自分の気持ちすらわからないのに、他人の気持ちなんてわからないよね?
- 相手のことがわからないからこそ、歩み寄り、寄り添い、傾聴する。それが「愛」だよ!
- 相手を信じたいなら、決して相手を試すようなことはしてはイケナイよ
- もし自分を信じたいなら、自分を試すようなことをしてはイケナイよ
- もし問題が解決できるなら、なぜ悩むの?もし解決できないなら、悩んで何になるの?
- 間違いや失敗は「悪」ではない。「恥」でもない。正せばいいだけのこと
- 隠しているものが大きいほど、見栄やプライドが大きくなるんだよ
- 「拗ねるか素直になるか?」そこで人生が大きく変わる!
- I Love Me So Much
考え方が変わりました。過去の自分は未熟でした。
ごめんなさい!もう過去の考え方は苦しいので、生き方を変えます!
変わることは、過去の自分を否定することではありません!未熟だった自分を素直に受け入れること!そして、これから生きる自分を応援すること!
歳を重ねることは、醜くなることなのか!?